
《講師プロフィール》

【Maaki】
2006年より都内有名スタジオにて様々なクラスやワークショップを担当。2011年沢山の女性と携わってきた経験、アジア諸国での経歴を元に、心身の美へのバランスを軸とする Maaki yogaとして独立。2013年ヨガスタジオ Yoga Maala を設立。2018年より講師としては限定定期クラスへ変更。次世代なる講師の養成、ヨガプログラム監修、イベント企画をし、スタジオ等経営へシフトして、現代を生きながら美と健康を保持していくことを掲げ発信していく。2019年 女性のための美容に特化した場所としYoga Maala plus+ を開業。
ヨガと出会えたことで過去を受け入れ、現在を受け入れ、未来を楽しむことを知り、ヨガを通じて出会う全ての方へ、ヨガの気持ちよさ、喜び、楽しみを伝えていきたいと願う。
2020年よりはその経験を生かし人生のポテンシャルを上げていく、Maakiオリジナル個人セッション(MSE)をはじめる。

【鈴木 靖世】
ダンスを極めていく中でヨガを知り感銘を受け指導者となる。
指導歴10年以上の中で、難解なヨガ哲学を少しでも真理に近づこうと探究を続け、読み解いた哲学を実践していったところ、自身の人生が大きく変化、発展していった。
その経験を元に現代人に今すぐ活用できるヨガ哲学をまとめた講座を開始。大手ヨガスタジオでヨガインストラクターへ哲学の授業を定期開催している。
整体、解剖学、ヨガ以外の哲学や心理学など、様々な分野を通して解説していく指導法はヨガをしていない人にもわかりやすく、実践的と好評を得ている。
日本トリセツカラダヨガ協会 会長
均整術師
ヨガとは「人間力・人生力」を向上するための古代から伝承されてきた知恵です。
ヨガ哲学を取り入れながら現代との調和を取ることが出来るよう、各人それぞれの能力を高め、活躍していくための知識とテクニックをわかりやすく実践的にお伝えしていく講座です。またヨガ思想に基づいたオリジナル個人セッションを取り入れて、確実に人生の向上を目指します。
*この講座は男性に特化したものです
全5回 各日120分 (土曜日19:00〜21:00)
4/4, 4/11, 4/25, 5/9, 5/16
✙ 各人プライベートセッション×2回(日時相談の上個室にて60分行います)
*全て座学となりヨガクラスではありません
*男性限定 どんな方でもご参加できます
《担当講師》
Maaki , 鈴木 靖世
《 日時 》
〜講座〜
担当:鈴木 靖世
全5回 各日120分(土曜日19:00〜21:00)
4/4, 4/11, 4/25, 5/9, 5/16
*講座詳細
4月4日(土)
①現代ビジネスに活かせるヨガ哲学
4月11日(土)
②セルフボディメンテナンス
4月25日(土)
③心と体の相互性について
5月9日(土)
④古典瞑想の歴史と現代的瞑想法
5月16日(土)
⑤未来のデザインの仕方
*ご都合により全日出席不可能な方は振替等ご相談に乗ります
〜個人セッション〜
各人の予定に合わせ60分のプライベートセッションを前半と後半の2回(2日)に渡り行います
【MSE】担当:Maaki
自己肯定感を高める。
西洋から生まれた技法ではなく、ヨガ哲学や思想をもとでの教え経験と、生まれ持つ独自の心理把握力とヒーリング力により、五感や感情などの精神作用と健康な体との一致による、自己肯定と自己否定がバランスよく出来る上の自己受容と向上をつかさどる指導をし、その人の持つ潜在性を自然な形で高め、人生のポテンシャルを上げていくオリジナル個人セッション。
《 料金 》
77,000円(税込)
《場所》Yoga Maala plus+
《 お問い合わせ・申し込み 》
またはスタジオまでご連絡くださいませ
《キャンセルポリシー》
開催初日7日前のキャンセルにつきましては、いかなる理由でもご返金いたしかねます。予めご了承ください。
3月20日(祝金) 14:00〜15:00
この講座の無料説明会を行います!
場所 Yoga Maala plus+
参加費無料
男性限定となります
ご希望の方は
またはスタジオへご連絡ください
新型コロナウィルスの対応につきましては、スタジオの衛生管理を厳重にしながら通常通り営業しております。
当スタジオは、壁側全てが窓となり換気環境が優れています。床やマット等につきましても、いつも通り除菌して衛生管理を徹底しております。
また、入店の際には全ての方の意思確認や健康確認が可能であり、スタッフ及びインストラクターにも予防を徹底しております。
こんな時だからこそ体と心のケアにと変わらずお越しになられたい方のために開講しております。
もちろん無理をせず、個人の判断で気になる方は少しお休みください。
またこの機会にヨガやダンスをしたい方のために本日より3月中のみ、入会金なく非会員の方も一律ドロップイン(3,000円税込)にて受付ていくことにしました!
非会員の方は事前に体調良好である事をご確認の上、スタジオ(info@yoga-maala.com)までご予約をお願いします。
ご入店の際は、下記の予防対策にご理解とご協力をお願いいたします。
①レッスン前に ・手洗い ・うがい をお願いいたします。
(お手洗いにハンドソープ、ペーパータオルのご用意がございます)
(また除菌ウエットティッシュはいつもの場所にありますので、ご自由にお使いください)
②37.5℃以上の発熱、咳、くしゃみ、倦怠感、呼吸困難(息切れ・息苦しさ)等の症状がある方、体調の優れない方はレッスンご受講をお断りさせていただきます。
お客様のご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【4月スケジュールのご案内】
東京都より外出自粛要請が出された為、スタジオは休業としていましたが、4月1日水曜日より4月5日日曜日まで引き続き休業とさせていただきます。
6日月曜日よりは
平日のクラス減少と夜のクラスを1クラスのし、日曜日は閉館とさせていただきます。
またクラス中は窓を開けたまま行います。
インストラクターによるアジャスト(手を触れること)を中止いたします。
インストラクターはマスクをしてのレッスンとなることがあります。
また東京都や各自治体の要請により急な営業の変更となることがございます。
お通い方法の変更がございます下記よりよろしくお願いします
【お通い方法について】
レッスン数の減少や今後の変更に伴い
今月はDayマンスリー、Nightマンスリーともにそれぞれの価格はそのまま
Day,Night 祝日関わらず全てにおいて受けることが出来ることにします。
回数等の制限もございません
回数券の方は変わりません
-------------------------------------------------------------------
新型コロナウィルス流行に伴い、スタジオへお越しの際は入店後、お着替えをする前に手洗いうがいをお願いします。
Yoga Maala
新型コロナウィルスの対応についてはこちらよりご覧くださいませ
https://maaki.hatenablog.jp/entry/2020/03/03/123023
皆さまのご協力をお願いします
お客様各位
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う東京都や自治体からの自粛要請を受け、引き続き5月末まで休業することに致します。
感染拡大防止への社会的責任とお客様ならびに従業員の安全の確保を第一に考えこの度の決断となりました。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
またGWよりオンラインレッスン "Maaland" がはじまりますが来週より先行しいくつか配信予定です。
HP等にて随時お知らせいたしますのでご確認いただきますようお願い申し上げます。
なお、会員様におきましてはお支払い済みのお通い方法につきましては全て個別にてメール等ご対応させていただきます。
また皆様とお会い出来る日をスタッフ一同心待ちにしております。
2020年5月7日
Yoga Maala
代表 Maaki